活動内容のご案内・野外活動

更新日:2021年2月18日

※ 主な研修プログラム(具体的内容については活動名をクリックしてください。)

野外活動

クラフト活動

キーホルダー、焼き板飾り等

 

文化・科学活動、レクリエーション、その他

キャンプファイヤー、天文教室、レクリエーション等

 
活動名 オリエンテーリング(OL)
場所 市民の森、青年の家周辺
時間 3時間程度
対象 小学生(高学年)〜一般
活動の概要とねらい

オリエンテーリング チームでOLマップとコンパスを頼りに、自然に恵まれた市民の森や青年の家周辺に設置された8か所前後のポイント(OLポスト)を、できるだけ早く探し出しゴールする野外スポーツ(ゲーム)。自然を相手に「体力・知力・精神力」(推理力・注意力・判断力)を培うとともに、チームで協力する態度を養う。

準備

・チーム編成(1チーム 5〜6名)をする。

・水筒

・野外活動にふさわしい服装

     
活動名 マウンテンバイクトライアルゲーム
場所 マウンテンバイク周回コース
時間 2時間程度
対象 小学生(高学年)〜一般
活動の概要とねらい

マウンテンバイク マウンテンバイクを使い、マウンテンバイク周回コース(約1km)の起伏や所々に設定された障害に挑戦するゲーム。マウンテンバイク走行の基本を身につけマウンテンバイクの楽しさを味わうと共に体力・巧緻性を培い、自己の体力・技術に応じて安全に走行する態度を養う。

準備

・運動しやすい服装

・引率者の立しょう(3人〜5人)

・40人以上の団体で同プログラムを計画する場合は、午前と午後で活動グループを分ける。
(他のプログラムとの組み合わせや、引率指導者の配置等十分な打ち合わせが必要です)

     
活動名 野外炊飯
場所 キャンプ炊飯場
時間 4時間程度
対象 小学生(高学年)〜一般
活動の概要とねらい

野外炊飯 野外炊飯場で薪を使い、飯ごう炊飯をしたりカレーを作ったりする過程を通して、火のおこしかた、野外炊飯の仕方等を体験するとともに、親子、友だち同士で協力しながら食事を仕上げ、野外で食事をする楽しさを味わう。

準備

・野外炊飯用具の使用申込書の提出

・1班8人を基本に班を編成

・4クラス120人を超える団体は、事前に職員との十分な打合せが必要です。

・軍手(木綿でいぼいぼ無し:熱でゴムが溶ける)

 
活動名 テント設営
場所 キャンプ広場
時間 2時間程度
対象 小学生(高学年)〜一般
活動の概要とねらい

キャンプ 自分たちの手でテントを設営しそのテントで一夜を明かす。テントの設営法やテント泊で考えなければならないことなどを学習する。野外宿泊を体験することをとおして、自然や環境に対する理解を深めるとともに、それに対する関心や共感する心情を育てる。

準備

・必要テント数の報告(1テント4人を基本に)

・軍手

※団体引率者がテントサイトに宿泊すること。

 
活動名 ネイチャーゲーム
場所 青年の家近辺、市民の森
時間 1時間〜2時間
対象 幼児〜一般
活動の概要とねらい

 青年の家近辺、市民の森の豊かな自然環境を生かし、五感を通して自然とふれあうことにより、そこから生じる疑問、発見、感動などを通して、自然や環境に対する理解を深めるとともに、それらに対する関心や共感する心情を育てる。

準備

・1研修30人まで可能

お問い合わせ先

青年の家

出水市武本1044番地

電話:0996-63-2135

FAX:0996-62-9417

メール:seinen_c@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください
ページの先頭へ