議会議事録検索

出水市令和5年第4回定例会 第5日

○髙橋正一政策経営部長 それでは私から、3項目めの防災対策に関する質問のうち、50か所の指定避難所等におけるバリアフリー化の現状について、お答えします。
出入口の手すり及びスロープの設置、並びにトイレの洋式化について、全てを整備している避難所は15か所ございます。個別の整備状況を申し上げますと、出入口の手すりが設置されている避難所等が23か所、スロープが設置されている避難所等が36か所、トイレが洋式化されている避難所等が34か所ございます。
次に、自主防災組織活動支援事業の執行状況について、お答えいたします。自主防災避難所の開設に対しまして、1回当たり3,000円を助成いたしております。幸いなことに、今年度は大雨や台風の接近が少なかったこともございまして、2つの団体の開設に留まっております。また、この自主防災組織が主催して行います防災講習会等の実施に対しまして、1回当たり5,000円を助成しておりまして、2団体が実施いたしております。
次に、自主防災避難所等整備事業の執行状況についてでございますが、空調設備の設置及びトイレの洋式化に係る補助率は3分の1で、上限10万円となっております。このうち空調設備の設置は、4つの団体から申請がありまして、40万円を執行しております。また、トイレの洋式化につきましては2つの団体から申請がありまして、19万5,300円を執行しております。
次に、4項目めの交通安全対策に係る質問のうち、まず交通事故の発生状況等についてお答えいたします。
県警本部が公表しております交通事故統計分析表によりますと、本市における交通事故の発生件数は、本年10月末現在で、人身事故が59件であり、その内訳は、死亡事故3件3人、重傷事故10件12人、軽傷事故46件57人となっております。また、物損事故は、879件発生しております。
次に、高校生以下の児童生徒に係る交通事故は、17件発生しております。また、高齢者の事故に関しましては統計資料にあります65歳以上で申し上げますと、35件発生しております。
次に、事故が多発している場所と時間帯でございますが、幹線道路での発生が多く、交通量が増加する通勤及び帰宅時間帯に多くなっております。
最後に、イノシシやシカなどの野生獣が関係する交通事故の発生状況につきましては、統計資料がございませんので、把握しておりません。