議会議事録検索

出水市令和5年第1回定例会 第5日

○16番(杉本尚喜議員) 市民の意見や要望、そういうのを聞く機会があればぜひ聞きいて聴取していただきたいというふうに思います。そもそもこの計画につきましては、さきの全員協議会でもPFI方式を導入するというお考えであったんですが、このPFI事業をもう1回紐解いてみますと、民間事業者の経営上のノウハウや技術的能力を活用できる。これが一つあります。それとまた、事業全体のリスク管理、その効果が現われることとか、あるいは設計、建設、維持管理、運営の全部又は一部を一体的に扱うことによって事業のコストが削減できる。その期待が持てるということでございます。すなわち、低廉かつ良質な公共サービスが提供されるということなんですが、そこにおいてはこの事業主体を見てみますと、地方公共団体の長、すなわち市長が事業主体となっております。そうしましたときに、PFIに参入する事業者、これは市内事業者を考えられておられるのか。あるいは、また別な地域の事業者を考えておられるのか。その辺いかがでしょうか。