議会議事録検索

出水市令和4年第3回定例会 第1日

○20番(髙崎正風議員) 議案第61号ですが、出水市過疎地域持続的発展計画の策定についてであるんですけど、策定をされて内容的にも非常に細々にできていると思っているんですが、しかし、これは人口要件の中で結局、過疎に指定されたということですが、これによって人口増に、いろんな人口要件が解消されるのか。それで、何年ぐらいをめどにした策定の考え方だったのかですね。今、4年間というのがありましたが、4年間で解消するのか、それとも解消しないままずっと続けられるのかですね。やはり、そういうことはどうなのかということをお聞きしたいと思っております。
それから、もう1点ですが、議案第65号ですが、市道の路線の廃止についてということでありますが、地元の議員なんかは全く知らないままに、これが進められているということで、びっくりしたところなんですけれども、ある程度地域にいる我々は住民の代表なんだから、やっぱりその辺のことについても情報を提供してされなかったのかですね。なぜ、売却要件を満たすために、結局6自治会の同意だけ取ったということについて、その辺についてよければ説明をもっと詳しくしていただきたいと思っております。
金額については、75万円だったですかね、(50ページ、発言訂正あり)これはそれなりのものなのかですね。非常に面積的にも広いんですけれども、もう1回、説明をしていただきたいと思っております。