議会議事録検索

出水市令和4年第2回定例会 第5日

○椎木伸一市長 子供の教育、子供の安心については、かねがね私も申しておりますけれども、地域の中で育んでいく必要が、やはり昔というか随分以前はそうだったわけですから、これからも地域に入り込んでもらう、地域との関わりを持ってもらうということが非常に重要なことだと思っております。読書活動にしても、部活動にしても、子供たちの豊かな感性、豊かな心を育むためには、どうしても必要なことだと思っております。先ほど、人材バンクの話もありましたけれども、そういう難しい話も多々ありますけれども、やはり地域の皆さんで子供たちを育み、見守っていくんだというスタンスが、これからの教育には必要なことだろうと私は痛感しております。
そういったことで、この部活についてもいろんな指導者、地域の方々の知見をいただきながら、みんなで寄ってたかって子供たちを育て上げていければなという思いがあります。
今後とも、そういったものがだんだん、だんだん地域に根差していくといいますか、伝わっていくようにできるような行政をしていきたいと思っております。