議会議事録検索

出水市令和4年第2回定例会 第3日

○18番(中嶋敏子議員) すみません、時間がほとんどなくなりました。観光牛車に関してですけれども、30万円は非常に感謝しておられましたけれども、牛の経費だけで年間六、七十万円、そして、4人の方がスタッフがおって、11時から3時まで1,000円プラスお弁当だけ、そんなやっぱり善意にすがった事業でね、これがやられているというのは、市外の方はほとんど市がやっているんだというふうに思っていらっしゃる方も多いというふうに思うんですね。だから、ここについては、何かこれまでの質疑の中で、当事者の皆さんと話合いができれば、いろんな形でこう考えていきたいというふうな答弁をされているんですけれども、たまたまこの前、観光特産品協会ですかね、あそこの懇親会の席で会長がおっしゃったのは、指定管理者という方向もいいのではないかというふうなことをおっしゃいました。これはちょっと検討される必要はどうかなというのと、もう一つは、あそこの牛車、観光牛車茶屋というのがあります。あそこが非常にもう少しきちんと整備をして、裏の竹やぶも含めてですね、必要があるんじゃないかというふうに思いますけれども、市長はどのようにお考えでしょうか。行ってみられたことがありますでしょうか、近頃。