議会議事録検索

出水市令和2年第4回定例会 第3日

○1番(南鶴洋志議員) 私は、やはり、人間様が力で自然を無視して好き勝手にやっているとしか思えませんでした。これが耐用年数を過ぎたときに、動かない、朽ち果てた風車のまま立っていることを思ったら、次の世代を担う子や孫に申し訳ないと思います。
先ほど御答弁で、メリット・デメリットをお答えいただきました。メリットの中で固定資産税を言われました。ヒアリングの中で、一応、固定資産税大体どのぐらいかかるのか分かるかなと聞いたんですけれども、ちょっと、そのときははっきり答えが出ませんでした。実際、どの程度の額、例えば億単位なのか、何千万単位なのか、その辺の概算、大体でよければ教えていただければと思います。