野鳥情報

更新日:2017年10月27日

2017年10月26日 コウノトリが来ました!

東干拓に2羽いました。 2羽東干拓にいました。
標識がついています。 標識がついています。
発信機もついています。豊岡のコウノトリです。 発信機もついています。豊岡のコウノトリです。
アオサギと アオサギと
ナベヅルと ナベヅルと

過去の野鳥観察情報

野鳥観察会で観察した鳥

日時:2014年2月22日 9:00〜11:00  場所:クレインパークいずみ周辺  天候:晴れ
観察した鳥 確認羽数 観察した鳥 確認羽数 観察した鳥 確認羽数 観察した鳥 確認羽数
カンムリカイツブリ 1 オオバン 2 モズ 2 ムクドリ 20+
カイツブリ 6 トビ 1 ジョウビタキ 2 ハシボソガラス 5
カワウ 2 チョウゲンボウ♂幼鳥 1 シロハラ 5+ ハシブトガラス 1
マガモ 10+ キジ 1 ウグイス 2 オオジュリン 10+
コガモ 3 キジバト 10+ メジロ 5+ イカルチドリ 2
ヒドリガモ 10+ ヒバリ 10+ ホオジロ 3  
ヨシガモ 10+ ハクセキレイ 5+ アオジ 2
オオヨシガモ♀ 1 セグロセキレイ 1 カワヒラ 10+
アオサギ 1 キセキレイ 2 アトリ 10+
ナベヅル 3 ヒヨドリ 10+ スズメ 20+
2013年8月15日     居残りヅルを見に行きました。
 東干拓に1羽いました。 東干拓に1羽いたツル
クロツラヘラサギとヘラサギ 他のサギ類と一緒にお食事中。
   あれ、クロツラヘラサギとヘラサギが・・・・。 他のサギ類と一緒にお食事中。
ずいぶん顔をつっこんでいますね。
本当にへらのようなくちばし おもいっきり口を開けました
  本当にへらのようなくちばし。  おもいっきり口を開けました。
アオアシシギも登場 アオアシシギ

野鳥観察会で観察した鳥

日時:2013年4月27日  場所:福之江農村公園周辺  天候:晴れ
観察した鳥 確認羽数 観察した鳥 確認羽数 観察した鳥 確認羽数 観察した鳥 確認羽数
カイツブリ 5 イソシギ 1 ヒバリ 2 カワラヒワ 10
マガモ 1 アオアシシギ 3 ツバメ 3 スズメ 10+
カルガモ 3 ホウロクシギ 2 ハクセキレイ 1 ムクドリ 1
コガモ 2 チュウシャクシギ 7 ヒヨドリ 2 ハシボソガラス 3
ヒドリガモ 101 オバシギ 1 ツグミ 3 ツリスガラ 2
ダイサギ 1 ソリハシシギ 2 ウグイス 1  
コサギ 1 ジシギ 1 セッカ 1
アオサギ 6 ミサゴ 1 シジュウカラ 1
バン 2 トビ 1 ホオジロ 2
ハマシギ 3 キジバト 3 アオジ 1
2013年4月12日 江内川
江内川のカモ類  オス、きれいですね
江内川にカモ類が入っていました。
よく見ると、コガモの中にシマアジが!
オス、きれいですねー。
 コガモのメスもいたので、わかりにくいですが、
たぶんシマアジのメス、だと思います。
 コガモのメスもいたので、わかりにくいですが、 たぶんシマアジのメス、だと思います。
2013年5月2日 浦田川河口 シギチが少し入っていました。
 キアシシギ トウネン 
 キアシシギ  トウネン
 ハマシギに気づかれた  チュウシャクシギも歩いています。
 ハマシギに気づかれました。  チュウシャクシギも歩いています。
 オバシギも  ズームアップ!
オバシギも入っています。
こうして座っていると見つけにくいですね。 
ズームアップ!
オバシギだけでなく、ハマシギやトウネンもいます。
 
それに比べてよく目立つクロツラヘラサギ  飛びました!くちばしが重そう・・・。 
それに比べてよく目立つのがクロツラヘラサギ。
幼鳥のようです。
 
飛びました!くちばしが重そう・・・。
 今日の一枚
オバシギはどこだ?
オバシギはどこ 

お問い合わせ先

ツル博物館

出水市文化町1000番地

電話:0996-63-8915

FAX:0996-62-8915

メール:crane_c@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください
PAGE
TOP