令和4~6年度 出水市物品調達等入札参加資格の申請について(市内業者用)

更新日:2021年11月29日

 令和4・5・6年度において、市が発注する物品の調達、修繕及び賃借並びに委託業務(建設工事に係る測量、調査、設計等の委託業務を除く。)の入札(見積)に参加を希望される方は、次の要領により申請書を提出してください。
 なお、申請内容に虚偽の記載があった場合は、出水市物品調達等有資格業者の指名停止に関する要綱に基づき指名停止の対象となることがあります。
 また、申請書の内容の一部については、情報公開制度の開示対象となりますので、あらかじめ御了承ください。

 

1 受付対象者

市内業者認定基準 (PDF/52.6KB)
 

※ 市内業者とは、以下のいずれかに該当する者をいいます。

(1) 常時契約を締結する事務所として出水市内に本社又は本店(以下、「本店等」という。)を有し、かつ、営業の実態が
   確認できる者
(2) 常時契約を締結する事務所として出水市内に支社、支店、事業本部又は営業所を有し、かつ、営業の実態が確認
   できる者
(3) 本市区域内に過去に本店等を置き、現在において鹿児島県内に主たる許可営業所を置き、かつ、本市に許可営業所を
   置く者で、営業の実態が確認できる者
    ※上記に規定する「常時契約を締結する事務所」とは、請負契約等の見積り、入札、契約締結及び履行等、契約の
       締結に係る実体的な行為を行う事務所をいいます。

 

2 資格要件

 (1) 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者
 (2) 法令の規定により営業に関し、許認可等を必要とする場合には、これを得ている者
 (3) 市町村税、所得税、法人税、消費税及び地方消費税を完納している者

 

3 受付期間

令和3年12月13日(月)から令和4年1月31日(月)まで
(ただし、閉庁日を除く。)
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
※ 受付期間終了後に提出されたものについては、入札参加登録者名簿への登録日が令和4年4月1日以降と
     なる場合がありますので、御了承ください。
※ 受付期間終了後も、随時受け付けます。
 

4 申請書の提出方法

(1) 提出書類及び部数
    「7 提出書類」に基づき、各1部提出してください。
    申請書等は、市ホームページからダウンロードするか、 契約検査課(上記受付期間中は各支所総合市民課にも
     備えてあります。)にある所定の用紙を使用してください。
    なお、提出に当たっては、フラットファイル等には綴じないで、提出書類の番号順に並べて提出してください。
(2) 提出方法
    申請書等の提出は、郵送等又は直接持参とします。

5 提出先及び問い合わせ先

 出水市 政策経営部 契約検査課 契約係
 〒899−0292
 出水市緑町1番3号
 電話 0996−63−2111(内線4712)

 

6 資格の有効期間

 出水市入札参加登録者名簿に登録された日から令和7年3月31日まで

 

7 提出書類

 希望される業種区分による提出書類は次のとおりです。
 ただし、複数の業種区分を希望される場合は、
    (1)物品調達等入札参加資格申請書
    (8)誓約書・使用印鑑届
    (9)誓約書、役員等調書及び照会承諾書
    (14)委任状
    (16)納税証明書の写し
    (17)固定資産税に係る事務所調書
    (18)賃貸借契約書等の写し
    (19)商業登記簿謄本の写し(※法人の場合)
    (20)印鑑証明書の写し
 については、重複して提出する必要はありません。
 
番号 書類名 物品販売(修理を含む。) リース・レンタル 受託
業務
様式等
(1) 物品調達等入札参加資格審査申請書(第1号様式) PDF Word
(2) 物品販売(修理を含む。)業務納品希望主要品目等一覧(第2号様式)     PDF Word
(3) 物品販売(修理を含む。)業務一覧表(付表1)     PDF Excel
(4) リース・レンタル業務取扱希望種目等一覧(第3号様式)     PDF Word
(5) リース・レンタル業務一覧表(付表2)     PDF Excel
(6) 受託業務に係る受託希望業務等一覧(第4号様式)     PDF Word
(7) 受託業務に係る業務一覧表(付表3)     PDF Excel
(8) 誓約書・使用印鑑届(第5号様式) PDF Word
(9) 誓約書、役員等調書及び照会承諾書(第6号様式ー1、第6号様式ー2) PDF Word
(10) 営業許認可証の写し
(11) 営業用機械器具調書(別紙1)     PDF Word
(12) 資格免許一覧表(別紙2)   PDF Word
(13) 有資格職員名簿(別紙3)   PDF Word
(14) 委任状(別紙4) PDF Word
(15) 業務登録証明書・免許証・講習課程修了証書等の写し  
(16) 納税証明書の写し(市税務課発行分及び管轄税務署発行分)
(17) 固定資産税に係る事務所調書 PDF Word
(18) 事務所に係る賃貸借契約書等の写し
(19) 商業登記簿謄本の写し(※法人の場合)
(20) 印鑑証明書の写し
※ ◎印は必ず提出、○印は該当する場合のみ提出
※ 証明書については、発行日から3ヶ月以内のものとします。

 

8 記載要領等

 ⑴ 物品調達等入札参加資格審査申請書 (第1号様式)
  法人の場合は本社名、個人の場合は経営者名とし、印鑑は登録印とします。
  「②名簿登録」欄は、本社本店等が直接取引をされる場合は記入する必要はありません。
 
 ⑵ 物品販売(修理を含む。)業務納品希望主要品目等一覧 (第2号様式)
  「1 納品希望主要品目」欄については、⑶物品販売(修理を含む。)業務一覧表(付表1)のとおりとし、「付表1」の
  取扱希望品目欄に○印を記入してください。ただし、小分類番号009及び大分類番号520のその他を希望される場合は、
  必ず具体的な品名を記入してください。
  「2 納品履歴(過去2年以内の出水市、他の自治体等との主な契約実績)」欄及び「3 取引メーカー・代理店名」欄に
    ついて、記入欄が不足する場合は別紙により提出することもできます。
 
 ⑶ 物品販売(修理を含む。)業務一覧表(付表1)
  納品を希望される品目欄に○印を記入してください。ただし、小分類番号009及び大分類番号520のその他を希望される
  場合は、必ず具体的な品名を記入してください。
 
 ⑷ リース・レンタル業務取扱希望種目等一覧 (第3号様式)
  「1 取扱希望主要品目」欄については、⑸リース・レンタル業務一覧表(付表2)のとおりとし、「付表2」の取扱希望
   品目欄に○印を記入してください。ただし、小分類番号009及び大分類番号520のその他を希望される場合は、必ず具体
  的な品名を 記入してください。
  「2 取扱履歴(過去2年以内の出水市、他の自治体等との主な契約実績)」欄及び「3 取引メーカー・代理店名」欄に
   ついて、 記入欄が不足する場合は別紙により提出することもできます。
 
 ⑸ リース・レンタル業務一覧表(付表2)
  取扱いを希望される品目欄に○印を記入してください。ただし、小分類番号009及び大分類番号520のその他を希望される
  場合は、必ず具体的な品名を記入してください。
 
 ⑹ 受託業務に係る受託希望業務等一覧 (第4号様式)
  「1 受託希望業務」欄については、⑺受託業務に係る業務一覧表(付表3)のとおりとし、「付表3」の希望業務欄に
   ○印を記入してください。ただし、一般保守管理におけるその他の施設整備、その他における記載受託業務以外の業務及び
   電算関係におけるシステム開発(その他)を希望される場合は、必ず具体的な施設名、業務内容を記入してください。
  「2 業務履歴(過去2年以内の出水市、他の自治体等との主な契約実績)」欄及び「3 取引メーカー・代理店名」欄に
   ついて、記入欄が不足する場合は別紙により提出することもできます。
 
 ⑺ 受託業務に係る業務一覧表(付表3)
  希望される業務欄に○印を記入してください。ただし、一般保守管理におけるその他の施設整備、その他における記載受託
    業務以外の業務及び電算関係におけるシステム開発(その他)を希望される場合は、必ず具体的な施設名、業務内容を
    記入してください。
  
 ⑻ 誓約書・使用印鑑届 (第5号様式)
  申請人は、法人の場合は本社・本店の代表者名、個人の場合は経営者名とします。
  本市との取引に使用する印鑑を届けてください。実印以外も可としますが、社印・店印ではなく、代表者印をお届けください。
   支店・営業所等に委任し取引しようとする場合は、委任先の代表者の印鑑を届けてください。
 
 ⑼ 誓約書、役員等調書及び照会承諾書 (第6号様式-1、第6号様式-2)
  法人にあっては、登記事項証明書に搭載されている役員(代表者を含み、監査役又はこれに準ずる者を除く。)の方
    全員について、記載してください。支店等に委任する場合は、受任者についても記載してください。
  記入欄が不足する場合は複数枚提出していただくか、名簿欄のみ別紙とし、ホチキス等で留め、割印をしてください。
 
 ⑽ 営業許認可証等の写し
  登録を希望する業務に関する許認可証等の写しを提出してください。
  ※ 営業所ごとに許可が必要なものについては、本市と直接取引する営業所の所在地における許可証を添付してください。

     ●ISO認証取得証明書がある場合も写しを提出してください。
     ●許認可証等が必要な業種の例
     (物品販売)
      高度管理医療機器等販売業、管理医療機器等販売業、一般医療機器販売業、医薬品販売業、
      毒物劇物販売業、農薬販売業、肥料販売業、計量器販売業 など
    (受託業務)
       産業廃棄物収集運搬業・処分業、特別管理産業廃棄物収集運搬業・処分業、一般貨物自動車運送業、
       軽貨物運送業 など
 
  ⑾ 営業用機械器具調書 (別紙1)
   受託業務において、営業用機械器具を必要とする業務については、受託希望業務ごとに提出してください。
 
  ⑿ 資格免許一覧表(別紙2)
   資格等を証する書類の写しをA4サイズで添付してください。同一資格等の保有者が5人以上の場合は5人分、
      等級がある場合は上位5人分を添付してください。
   記載以外の資格がある場合は、空欄に記入してください。
 
  ⒀ 有資格職員名簿(別紙3)
     受託業務に必要な資格状況について、記入してください。経験年数は、申請日の直前の月末現在における経験年数を
     記入してください。
 
  ⒁ 委任状 (別紙4)
   本市と取引しようとする事業所が支店・営業所等の場合のみ提出してください。
 
  ⒂ 業務登録証明書・免許証・講習課程修了証書等の写し
  受託業務において、必要な資格・免許あるいは関連する講習会・研修会等の証明書、修了証書等の写し、資格免許一
    覧表(別紙2)及び有資格職員名簿(別紙3)に関連する受託希望業務ごとにA4サイズで提出してください。
    等級がある場合は、上位の等級から5人分の写しを添付してください。
 
 
  ⒃ 納税証明書の写し
  提出が必要な納税証明書の写しは次のとおりです。(発行日は令和3年11月1日以降とします。)
  ○ 法人の場合
   ア 出水市税務課発行の納税証明書(滞納なし)(法人市民税、固定資産税、軽自動車税、市県民税特別徴収分)
   イ 税務署発行の納税証明書(その3の3)(法人税、消費税及び地方消費税)
 
  ○ 個人事業者の場合
   ウ 出水市税務課発行の納税証明書(滞納なし)(市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税)
      エ 税務署発行の納税証明書(その3の2)(所得税、消費税及び地方消費税)
     ※ 課税のない方も必ず提出してください。
 
  ⒄ 固定資産税に係る事務所調書
  事務所の形態について、土地、家屋関係について該当する箇所に○印を記入してください
   ※ 所有の場合は、固定資産名寄帳兼課税台帳の写しの提出が必要です。
   ※ 親族等から無償で借りている場合は、「所有」に○を記入の上、土地所有者の固定資産名寄帳兼課税台帳の写しを
      提出してください。
   ※ 賃借の場合は、賃貸借契約書等の写しの提出が必要です。
   ※ 親族以外から借りている場合で契約書の写しが無い場合は、「賃借」に○を記入の上、土地所有者から土地を貸して
           いる旨の覚書(任意様式)をもらい、提出してください。
  また、過去に出水市物品調達等入札参加資格の申請をしたことがなく、今回初めて申請する場合は、余白部分に事務所
  の見取り図 を記載してください。(任意様式で別紙により提出可)
 
  ⒅ 賃貸借契約書等の写し
  ⒄固定資産税に係る事務所調書において、賃借を選択された場合のみ契約書等の写しを添付してください。
 
  ⒆ 登記簿謄本の写し(法人の場合)
    現在事項全部証明書又は履歴事項全部証明書を提出するものとし、発行日は令和3年11月1日以降とします。
 
  ⒇ 印鑑証明書の写し
    発行日は令和3年11月1日以降とします。

※ 証明書については、発行日から3ヶ月以内のものとします。

    

9 その他

 ●郵送等の提出で、受付証が必要な場合は、返信用のハガキを同封してください。

 ●申請書提出後、登録内容に変更が生じた場合は、速やかに変更届を提出してください。
   入札参加資格変更届 (Word/41KB)
   変更届添付書類例 (PDF/87.6KB)

お問い合わせ先

契約検査課

出水市緑町1番3号4階

電話:0996-63-4064

FAX:0996-63-2223

メール:keiyaku_c@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください
ページの先頭へ