児童虐待防止対策

更新日:2023年9月1日

児童虐待かもと思ったらすぐにお電話ください
児童相談所虐待対応ダイヤル ☎189
(いちはやく)
  
 児童虐待に関する相談対応件数は、全国的に年々増加傾向にあり、社会全体で解決すべき重要な問題となっています。親が「しつけ」のつもりでも、子どもの身体や心が傷つく行為であれば、それは「虐待」です。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られますので、児童虐待かと思ったらすぐにお電話ください。
 
児童虐待とは?

身体的虐待 殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる、家の外にしめだす など
性的虐待 子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする など
ネグレクト
(養育放棄)
乳幼児を家に残して外出する、食事を与えない、ひどく不潔なままにする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない、他の人が子どもに暴力をふるうことなどを放置する など
心理的虐待 言葉により脅かす、無視する、兄弟間で差別的な扱いをする、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(DV) など
子どもを虐待から守るための5か条
1 「おかしい」と感じたら迷わず連絡(通告) ⇒ 通告は義務=権利
2 「しつけのつもり・・・」は言い訳 ⇒ 子どもの立場で判断
3 ひとりで抱え込まない ⇒ あなたにできることから即実行
4 親の立場より子どもの立場 ⇒ 子どもの命が最優先
5 虐待はあなたの周りでも起こりうる ⇒ 特別なことではない
 
【相談及び連絡先】
 児童相談所虐待対応ダイヤル 189(いちはやく)
 児童相談所相談専用ダイヤル0120-189-783(いちはやく おなやみを)
 鹿児島県北部児童相談所(電話 0996―21-3150)
 出水市安心サポートセンター(電話 63-4197)

お問い合わせ先

安心サポートセンター
出水市緑町1番3号1階
電話:0996-63-4197
FAX:0996-62-7767
メール:anshin_center@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください
ページの先頭へ