消防隊の活動

更新日:2014年1月27日

消防隊の活動

訓練風景

 消防隊は、防火衣・空気呼吸器・消火ホース等を使用して、消火活動を行い、被害を最小限に抑えます。
 出動しないときは、中高層建物や危険物施設など多種多様な火災に対する訓練、特殊災害が発生した際に迅速な対応ができるよう、建物の構造等を事前に調査する警防調査を実施しています。

水利点検

 また、防火対象物の避難経路や消防用設備等の維持管理が適切に実施されているかを検査する立入検査を実施しています。
 その他にも、管轄内の消火栓や防火水槽等の消防水利や消防車が通行可能であるかを調査する地理水利調査を実施しています。
 

出水市は救急車と消防車が同時に救急出動する「PA連携」を行っています。

PA連携について

PA連携

PA連携とは、救急隊だけでは対応が困難な救急事案に対して、消防車(Pumper)と救急車(Ambulance)が同時出動し、相互に連携して救急活動を行うもので、双方の頭文字から「PA」と呼ばれています。救急車を呼んでも消防車がサイレンを鳴らして出動する場合があります。
市民の皆様の御理解と御協力をお願いします。

※消防車のサイレンについて
「ウー・カンカン・ウー・カンカン」・・・火災出動
「ウー・ウー」・・・PA出動

お問い合わせ先

消防本部

鹿児島県出水市緑町50番2号

電話:0996-63-0119

FAX:0996-63-2281

メール:shobo_c@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください