その他のサービス等

更新日:2023年5月26日

(1) 駐車禁止除外指定車の許可

次の等級の身体障害者手帳又は療育手帳所持者御自身が車を運転する場合、 又はこれらの障がい者を同乗させて運転される御家族については、駐車禁止、駐車時間制限の対象から除外されます。 (ただし、これらの障がい者は自力で歩行が困難な方。対象者1人あたり1台に限る。3年ごとの更新が必要)

                      
区分 障がいの区分 障がいの内容
身体障がい者 視覚障がい 1級から4級の1
聴覚障がい 2級及び3級
平衡機能障がい 3級
上肢不自由 1級から2級の2
下肢不自由 1級から4級
体幹不自由 1級から3級
乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障がい 上肢機能:1級及び2級(1上肢のみに運動機能障がいがある場合を除く)
移動機能:1級及び2級
ぼうこう又は直腸の機能障がい 1級から4級
心臓機能障がい、じん臓機能障がい、呼吸器機能障がい、、小腸機能障がい、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障がい、肝臓機能障がい 1級から3級
知的障がい者 A、A1、A2
精神障がい者 1級
色素性乾皮症の患者
必要書類等 障害者手帳、運転者の免許証、車検証、印鑑
問い合わせ先 出水警察署 電話 0996-62-0110

(2) 鹿児島県身障者用駐車場利用証制度(パーキングパーミット制度)

公共施設や店舗などさまざまな施設に設置されている身障者用駐車場を適正にご利用いただくため、身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・高齢者・難病患者・妊産婦・けが人のうち歩行が困難と認められる方に対して、県内共通の「身障者用駐車場利用証」を交付することで、本当に必要な方のための駐車スペースの確保を図る制度です。
○ 身障者用駐車場利用証
 (車内のルームミラーにかけるなど、外側から見えやすいように表示する)

パーキングパーミット画像1
【有効期間:5年間】

(緑色)
障がいのある方、高齢の方
難病患者の方 

パーキングパーミット画像2
【有効期間:5年間】

(赤色)
車いすを常時利用される方
 

パーキングパーミット3
【有効期間:1年未満】

(オレンジ色)
一時的に歩行が困難な方
(妊産婦・けがをしている方等)

                                                                                       
障がい区分 対象等級
身体障がい者 視覚障がい 4級以上
聴覚障がい (該当なし)
平衡機能障がい 3級以上
音声機能、言語機能又はそしゃく機能の障がい (該当なし)
上肢不自由 2級以上
下肢不自由 6級以上
体幹不自由 3級以上
乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障がい 上肢機能:2級以上
移動機能:3級以上
心臓機能障がい、じん臓機能障がい、呼吸器機能障がい、膀胱又は直腸の機能障がい、小腸機能障がい、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障がい、肝臓機能障がい 3級以上
知的障がい者 A、A1、A2
精神障がい者 1級
高齢者 要介護状態区分で「要介護2」以上
難病患者 特定疾患医療受給者証又は特定医療費(指定難病)受給者証所持者
妊産婦 妊娠7か月から産後3か月の方
けが人 車いす、杖等が必要と診断された方 (ただし、利用証の有効期間は車いす、杖等の使用期間になります。)
申請先 ○ 県庁 障害福祉課 鹿児島市鴨池新町10-1
○ 北薩地域振興局地域保健福祉課 薩摩川内市隈之城町228-1
問い合わせ先 ○ ハートピアかごしま 電話 099-220-5165
○ 県庁 障害福祉課 電話 099-286-2746
○ 北薩地域振興局地域保健福祉課 電話 0996-23-3166
申請書設置場所 市福祉課、各支所総合市民課、市保健センター
 

(3) 郵便による不在者投票

次の身体障がい者は、郵便による不在者投票ができます。

                           
  障がいの内容 障がいの程度
対象 両下肢・体幹・移動機能 1級から2級
心臓・腎臓・呼吸器・膀胱・直腸・小腸・免疫・肝臓 1級から3級
担当窓口 市選挙管理委員会 電話63-4124
 

(4) 鹿児島障害者職業能力開発校

身体障がい者又は知的障がい者を対象として、その能力に適する職種について、知識・技能を習得させ、就業するためのお手伝いをする学校です。

【住所等】
薩摩川内市入来町浦之名1432
電話 0996-44-2206

【問い合わせ】
上記又は出水職業安定所(ハローワークいずみ) 電話 0996-62-0685

 

(5) 鹿児島県視聴覚障害者情報センター

点字図書やテープ図書の貸出、視覚障がい者・聴覚障がい者が必要とする情報の提供などを行います。
なお、点字図書等の貸出は、あらかじめ登録が必要です。

【住所等】
〒 890-0021 鹿児島市小野1-1-1 ハートピアかごしま3階
電話 099-220-5896

(6) スポーツ大会等の開催

市では、例年次のスポーツ大会等を開催しています。
1.生涯学習・福祉・ボランティアフェスタ    2月:文化会館
2.障がい者スポーツ大会           10月:市屋内ゲートボール場など

 

(7) メールマガジン

出水市のイベント情報や防災・災害情報等を、登録された方に電子メールでお届けします。

1.メールマガジンの種類

・イベント情報
・防災・災害情報
・不審者情報
・災害対策本部情報

2.登録方法

市のホームページ又は出水市携帯WEBサービスにメールアドレスを入力し、登録する。

(パソコン)http://www.city.kagoshima-izumi.lg.jp/mail/
(携帯電話)http://www.city.kagoshima-izumi.lg.jpi//mail/
※ドメイン指定受信を利用されている方は、「city.kagoshima-izumi.lg.jp」を指定してください。指定していないと、メールマガジン及び登録時確認メールも届きません。

 

(8)災害時要援護者避難支援制度

一人暮らしの高齢者や障がい者など、日常生活において手助けが必要な方で登録手続きをされた方に、日ごろから声かけや見守りを行い、災害時に避難誘導などの支援をします。事前に申請が必要となります。
【問い合わせ】
市 くらし安心課 電話 0996-62-0163

お問い合わせ先

福祉課  障害福祉係
出水市緑町1番3号1階
電話:0996-63-4045 FAX:0996-63-4122 メール:fukushi_c@city.izumi.kagoshima.jp 

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください
ページの先頭へ