出水市木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助制度

更新日:2023年4月1日

市では、安全安心のまちづくりを目指して、地震による木造住宅の倒壊等を防ぎ、市民の生命、身体や財産を守るため、耐震診断や耐震改修工事にかかる費用の一部について補助金を交付します。

出水市木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助制度

補助の対象者

1.木造住宅を市内に所有する方
2.借家人がいる場合は、耐震診断や耐震改修工事の実施について同意を得ていること
3.市税を滞納していないこと

対象となる住宅

専用住宅または併用住宅過半の床面積が住宅用途であること)
地上3階建までであること
昭和56年5月31日以前に建築(着工)されたものであること

補助の要件

1.耐震診断にあっては、耐震診断技術者診断を委託すること(耐震診断技術者とは建築士であって、鹿児島県が主催する「鹿児島県木造住宅耐震技術講習会」の受講者をいいます)
2.耐震改修工事にあっては、耐震診断技術者設計及び監理を行うこと。また、主な耐震補強箇所が直接見て確認できる時期に、市が行う中間検査に合格すること

補助金の額

1.耐震診断
交付対象経費の3分の2とし、1棟あたり6万円を限度
2.耐震改修工事
交付対象経費の23%とし、1棟あたり30万円を限度
   
*耐震診断のみの実施も補助対象になります

注意していただきたいこと

1.耐震診断や耐震改修工事の実施にあたっては、耐震診断技術者と契約を行う前に、その実施内容について事前に市と相談してください
2.木造以外の構造が混在している住宅、昭和56年6月1日以降に増築された住宅、特殊な工法の住宅などは補助の対象からはずれることがあります
3.原則として、それぞれの年度内に耐震診断又は耐震改修工事を完了していただくことになりますので、年度内のできるだけ早い時期に補助金の申請をおこなってください。年度末の申請は、予算の都合で次年度の実施となることもあります
 

申請書等はこちらから

耐震診断

耐震改修工事

「誰でもできるわが家の耐震診断」

所有者、居住者が簡単に扱える簡易な診断です。まずはご自身で住宅の評価を行ってみませんか。

いずみ出前講座について

「木造住宅の地震への構え」と題した出前講座を実施しています。
出前講座とは、市民のみなさんが、聞きたい、知りたい、学びたいと思う市役所の仕事や各職務の分野に関する知識等を、市職員が講師として出向いて話をする制度です。
本講座では、
地震対策の手法・効果及び耐震診断・耐震改修工事に対する補助制度の紹介をします。
ぜひご活用ください。

お問い合わせ先

建築住宅課 建築設備係
出水市緑町1番3号2階
電話:0996-63-4065 FAX:0996-63-5814
メール:jyutaku_c@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください
ページの先頭へ