市営住宅の申込み

更新日:2024年1月9日

出水市では、市営住宅の申込みを随時受け付けています。
入居については、住宅に空家が生じた際に、申込受付順にご案内いたします。
空き状況につきましては、建築住宅課住宅政策係(電話 0996-63-4066)まで直接ご連絡ください。


 

1.入居者の資格

入居できる方は、次の1~5全てに該当している方です。(住宅条例第6条)
 
1.現に同居し、又は同居しようとする親族があること(内縁関係や婚約者を含みます)。
   ※ ただし、3K以下又は床面積が55㎡以下の住宅については単身者の方でも入居できます

2.月額の収入基準が、法令に定める一定基準に合うこと。

2.収入月額の計算方法


収入基準は、次の計算式による月額を用います。
収入月額=(世帯全員の年間総所得金額の合計-控除合計金額)÷12 

※ 遺族が受ける恩給・年金など、生活保護法による扶助費、失業保険金などは収入には含みません。
※ 裁量階層とは…入居者が60歳以上で同居者全員が60歳以上または18歳未満の場合や、同居者に小学校就学前の子供がいる場合等に該当します。


詳しくは下のPDFファイルをご覧ください ↓

 

(参考)収入基準早見表 

(単位:円)
住宅種類 収入基準
(月額)
給与所得者1人の年間総収入の上限額
扶養  0人 扶養 1人 扶養 2人 扶養 3人 扶養 4人 扶養 5人
公営住宅 一般 158,000円以下 2,967,999 3,511,999 3,995,999 4,471,999 4,947,999 5,423,999
裁量 214,000円以下 3,887,999 4,363,999 4,835,999 5,311,999 5,787,999 6,263,999
特公賃 158,000円超 入居不可 3,512,000 3,996,000 4,472,000 4,948,000 5,420,000


 

3.申込手順及び必要な書類等

市営住宅一覧

 

 申込みから入居までの手順は下記①~③のとおりです。
 

① 仮申込み

 「世帯状況等申出書」を提出していただきます。(入居については、希望される住宅の空家が生じた際に、案内いたします。)


 

② 入居申込み

 案内後に下記の書類等を提出していただき、審査後に入居決定いたします。
 
1. 市営住宅入居申込書 公営住宅及び一般住宅用、特定公共賃貸住宅用
2. 職業及び過去1年間の収入証明書 勤務先で記入。勤務している家族全員。 事業所得者は収支明細書
3. 住民票 ※ 入居しようとする家族全員
4. 戸籍謄本 母子・父子・単身世帯の申込者(扶養確認のため)
5.(1) 所得額証明書 ※ 入居しようとする18歳以上の家族全員
無職の方も含みます(その他の収入確認のため)
5.(2) 源泉徴収票あるいは確定申告書の写し 1月から5月の間の申込者(前年の収入確認のため)
6. 市税の納税証明書又は滞納がない事を
  証明するもの(非課税証明書など)
現年分・前年分・前々年分(入居しようとする18歳以上の家族全員)
7. 誓約書 【添付書類】 連帯保証人の印鑑証明書所得証明書納税証明書または滞納がないことを証明するもの(非課税証明書など)
※ 連帯保証人になれる方の条件があります。
8. 緊急連絡先 本人不在時に連絡を取る方です。どなたでも可。
9. その他 (ア)婚約者と申し込む方 婚約証明書
(イ)退職を予定している方 離職予定証明書
(退職後は離職票の写し)
(ウ)無職の方 無職無収入証明書
(エ)生活保護を受けている方 生活保護受給証明書
(オ)雇用保険を受けている方 雇用保険受給資格者票の写し
(カ)単身で申し込む方 自活状況申立書
(キ)障がいのある方 障害者手帳の写し ※
(ク)住民票、戸籍謄本で扶養が
    確認できない方
健康保険証の写し
※ 住民票、所得証明書、障害者手帳は個人番号(マイナンバー)を記載することで提出が不要となります。(出水市在住の方のみ

 

4.その他の重要事項

{ 家賃関連 } 

花立団地、鹿島団地、鶴亀タウン、早馬団地、早馬第二団地、太田原団地、平和団地、 茶円堀団地、西町団地、ウッドタウン高尾野、麓団地、本町C団地


禁止事項

お問い合わせ先

建築住宅課  住宅政策係

出水市緑町1番3号2階

電話:0996-63-4066

FAX:0996-63-5814

メール:jyutaku_c@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください
ページの先頭へ