学校のきまり

更新日:2016年11月4日

米東の子の生活

1 登校

(1)登下校は,病気・暴風雨以外は歩きます。
(2)交通のきまりを守り,通学路を歩きます。
(3)始業にゆとりをもてるように登校します。
(遅くても8時00分までに登校します。)
 

2 始業前

(1)先生や友だちに元気よくあいさつをします。 
(2)下ばきや雨具・ランドセルなどは,決まった場所に整とんします。

3 学習

(1)学習が始まる前に教室に入り,静かに席につきます。
(2)先生のことばや友だちの発表は,最後まで聞きます。
(3)学習道具には名前を書き,大切に使います。

4 休み時間

(1)次の学習の準備をしてから休みます。
(2)ろうかや階段は静かに右側を歩き,お客さんに会ったらあいさつをします。 
(3)天気のよい日は校庭に出て遊び,雨の日は教室や遊んでもよい場所で静かに遊びます。 
(4)あぶない遊びをしたり,遊んでいけない場所で遊んだりするのはやめます。 
(5)校舎内では上ばきを使い,上ばきのまま外に出ないようにします。 
(6)言葉づかいに気をつけます。

5 給食

(1)手をきれいに洗い,静かに配ぜんを待ちます。 
(2)給食当番は身なりを整え,静かに配膳します。
(3)好ききらいをせず,よくかんで食べます。 
(4)食事のマナーを守って,友達と楽しく食べます。

6 そうじ

(1)チャイムが鳴ったら,そうじしやすい服装ですぐにとりかかります。
(2)順序を考えて,時間いっぱいします。

7 下校

(1)用事のない人は,下校時刻の4時15分(月曜日は3時20分)を守りさっさと帰ります。
(2)寄り道をしないで通学路を帰ります。
(3)友達と遊ぶときは、いったん家に帰ってから、おうちの人に行き先と相手の名前を伝えてから遊びに行きます。

8 服装,持ち物

(1)服装はせいけつなものをきちんとつけ,ネームをつけます。(くつ下の色は,白や黒,紺をはきます。)
(2)登下校は標準服を着て,ぼうしをかぶります。
(3)学習に必要のないものは持ってきません。
(おみやげなども持ってきません。)

9 校外生活

(1)外へ出たときは,4月~9月は夕方6時,10月~3月は5時までには家に帰り着くようにします。
(2)校区外へ出かけるときは,大人といっしょにでかけます。夜,外出するときは,家の人といっしょです。
(3)道路では交通のきまりを守って安全に歩きます。
(4)自転車に乗るときは,交通のきまりを守って乗ります。乗れる範囲は,1~3年生は自治会内,4~6年生は校区内とします。
また,必ずヘルメットをかぶります。
(5)友達の電話番号を勝手に教えないようにします。
(6)「いかのおすし」(いかない のらない おおごえでさけぶ すぐにげる しらせる)を守ります。
(7)お金や物の貸し借り(貸したり借りたり,あげたりもらったり)はしません。
(8)外へ出る時は,行き先や帰る時こくを家の人に言ってから出かけます。
 友達の家に行っても,友達の家に大人の人がいなければ入らないようにします。
(9)公園や地域のし設など,みんなで使う場所での過ごし方に気をつけます。

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください