校章・校歌

更新日:2020年11月20日

切通小学校 校章

切通小学校校章

  昭和44年12月12日制定
   校章は、出水市の紋章に「切」の文字を入れてつくられた。
      市の紋章について
      市民の力強い向上と、泉のような新鮮・はつらつさを表現したもので、
      「出」の文字を表すとともに、波は水を意味する。昭和29年に制定された。
                         (出水市郷土誌編集委員会編『出水郷土誌 下巻』より)

切通小学校 校歌

不知火海 眼下に広がる「不知火海」

  歌詞:昭和44年12月12日制定
  歌曲:昭和45年2月15日制定

      昭和45年8月の体育館完成に合わせて、校章、校旗とともに校歌の制作が進められた。
      昭和45年3月17日に、制作された校旗・校歌の発表推戴式が挙行された。

 
    【作詞者】  房内幸成(ふさうち ゆきなり)氏
                                 出水市前田出身(明治40年7月26日生)
                                 旧出水中、旧制第三高等学校、東京帝国大学独文学科卒
                                 ゲーテの研究者、万葉集の研究者、歌人として著名
                                 文芸評論、歌作で活躍

    【作曲者】  宋鳳悦(そう ほうえつ)氏
                                 大島郡沖永良部島出身
                                 旧鹿児島師範学校卒
                                 東京都公立中学校校長、東京都音楽研究会会長、
                                 NHK・文部省諮問委員などを歴任
                                 東京で43年まで10回の作曲演奏会を開く

大楠 校歌に歌われる「大楠」

     【歌詞】
         一
            不知火の      海の青さは
            たましいに      しみわたりつつ
            三州の         栄えある歴史
            あこがるる      心はやまず
            いざこがん      学びの海に

         二
            並び立つ       島山の上
            赤々と          落つる夕日も
            明日はまた     朝日とのぼり
            さんらんと       天地を照らす
            いざ行かん     日を仰ぎつつ

         三
            東には         矢筈を望み
            南には         千羽鶴舞う
            荒崎の         空見下ろして
            庭に立つ       大楠二本
            いざ伸びん     大楠のごと

切通小学校 校歌

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください