【動画更新】実践発表グループの紹介 ☆第14回読書活動日本一のまちづくり推進大会☆

更新日:2021年4月26日

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となった「~新高尾野図書館開館記念~第14回読書活動日本一のまちづくり推進大会」では、実践発表として、親子読書会と読書ボランティアの計3グループに発表していただく予定でした。
 推進大会のステージでの発表はできませんでしたが、各グループの皆さんにご協力いただき、それぞれの発表内容に工夫を加えて動画を作成し、このホームページ上で公開します。
【動画公開期間:令和3年2月頃から令和4年3月末まで(予定)】  

高尾野小学校親子読書会

 私たち高尾野小学校親子読書会は、現在10家族24名で活動しています。
毎月第3金曜日に活動したり、クリスマス会、緑陰読書などのイベントを開催したりしています。
 今年は、コロナウイルスの影響で思うように活動が出来ませんでしたが、アットホームな雰囲気で会員みんな楽しく活動しています。

 今回は『たかおの五十音かるた』と題し、出水市や高尾野にまつわるものをテーマに作成したカルタを紹介します。
学校内の色々な場所で撮影を頑張りました。ぜひご覧ください!

江内小学校おむすび読書会

  私たちは、江内小学校おむすび読書会です。
 月に1度、夜に小学校の図書館で絵本の読み聞かせなどをして、子どもたちに本に親しみを持ってもらえるように活動をしています。
 
 今回は、昨年度の「わくわく☆おはなしフェスタ」に引き続き、子どもたちが考えたオリジナルの紙芝居『さがせ! アチャむすびのみかん』を発表します。

読書ボランティアグループ 虹色のゆめ

 平成12年4月発足以来、高尾野図書館を拠点として、依頼のあった小学校や、地域子ども会等でペープサートやパネルシアター、絵本の読み聞かせ等を続けています。

 今回は、手作りの人形を使ってテーブルシアター『ねずみのすもう』を発表します。
  
  『ねずみのすもう』  作: 岩崎 京子  絵: 古川 タク 出版社: フレーベル館

お問い合わせ先

読書推進室

出水市緑町1番3号4階

電話:0996-63-4121

FAX:0996-63-2202

メール:tosho_c@city.izumi.kagoshima.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
ご意見がありましたらご記入ください